体験本物の茶道体験!
茶道の基本精神である『和敬清寂』を京都「一輪庵」の中で体感。
洋服姿で、季節のお干菓子と宇治抹茶(薄茶)をお気軽に楽しめる茶道体験です。
茶道の簡単な歴史や作法を聞きながら、ご自分でお抹茶を点てて頂きます。
簡単な礼儀作法から、お抹茶の点て方、初心者の方でも、丁寧に説明させて頂きます。
座礼もしくは立礼でお手前をいたします。
おひとり様:13,200円
レンタル着物はついていませんが、近隣のお店を紹介します。
10歳以下のお子様は、ご参加出来ません。
服装は、カジュアルでも大丈夫です。
正座が苦手な方はあぐらや足を崩してご参加いただけます。
立礼もご用意していますので、予めご確認をお願いします。
裸足をご遠慮いただいてますので、靴下などご着用ください。
京都応援クーポンなどもお使いいただけます。(予めご確認下さい。)
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
三畳台目は丸畳三畳の客座と台目畳一畳の点前座のことで桝床は半間四方の地板を敷き込んで、出隅に床柱を立てて踏込床とした床の間のことです。
小間お茶を点てていると自然に心が落ち着くようになったり、日本の四季の美しさに改めて気がつくようになります。
点前挨拶の仕方、抹茶のいただき方など基本的な茶道の作法を学ことができます。
作法